人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我楽多が沢山


by Dicco
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

F1伯国GP

第17戦・ブラジルGP決勝
 [アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ(1周4.309km)]

 60年以上前に建設された珍しい反時計回りの、ここアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ、サーキットの名前は1977年に飛行機事故で他界したブラジル人F1ドライバーの「ホセ・カルロス・パーチェ」に由来する。

 1986年以来、21年ぶりの三つ巴となった最終戦、気温36℃、路面温度63℃のドライ・コンディション。

 今回、ここブラジルで中嶋悟の息子、中嶋一貴が、日本人ドライバー最年少の22歳283日でF1初出走、ウィリアムズのマシーンに乗り、19番グリッドからのスタートとなる。また、A・スーティルはピット・スタートを選択している。

 レッド・シグナルが消灯。PPのF・マッサが2番グリッド・スタートのL・ハミルトンをブロックすると、3番グリッドについたK・ライコネンが外側からハミルトンを交わして2番手に浮上。更に1コーナーでハミルトンが膨らんだ隙に4番手スタートのF・アロンソも3番手へ。またハミルトンは、続く第2コーナーでオーバー・ラン、8位へと一気に順位を落とす。

 マッサ、ライコネンのワン・ツー体制となったフェラーリは、互いにファステスト・ラップを更新しながら、アロンソ以降を引き離していく。そして8周目、ハミルトンに更なる悲劇。ギア・ボックスのトラブルでマシンがスロー・ダウン。最後尾18位まで順位を落とす。数周後にも同様のトラブルが発生するが、なんとかペースを取り戻したハミルトンは、ここからオーバー・テイクを連発、前を目指す。

 上位勢では、マッサからピット・ストップを行なう。翌周にライコネン、その次の周回にアロンソがピット・ストップ。上位3名がハード・タイヤのままコースに戻る中、ハミルトンは1回目のストップでソフト・タイヤを選択、3ストップ作戦の賭けにでる。
 今週がF1初参戦となる中嶋一貴は、ピット・ストップの際にタイヤをロックさせてしまい、ピット・クルーをはねてしまう。メカニックに大きな怪我はなかったものの、救急車で運ばれていった。

 33周目、ペースの上がらないアロンソをR・クビサが、交わし3番手へ。ライコネンのワールド・チャンピオンの可能性が高まるも、クビサは3ストップ作戦を採っていたため、やはりライコネンは1位を取る必要がある。後にクビサがピットへ入り、アロンソは単独3位の走行となる。ハミルトンもついにポイント圏内に突入。前方では、トップのマッサがブレーキング・ミスをすると、2位のライコネンが一気に距離を詰め、終始2秒程度のギャップで追いかける。2度目のピット・ストップもマッサが先。この間にライコネンは自己ベストを更新。3周後、ライコネンがピット・ストップを終えピット出口に差しかかると、コース上にはマッサの姿が見える。しかしライコネンが前でコースに復帰。マッサはチーム・オーダーをすることなくトップをライコネンに譲ると、後はサポートに徹する姿勢でペースを落としライコネンとの距離を取る。ついに上位3台はライコネン、マッサ、アロンソ、そしてハミルトンが8番手となり、この時点で再びワールド・チャンピオンはライコネンの可能性を強める。

 ハミルトンは諦めずに前を追い、J・トゥルーリが最後のピット・ストップを行なったため、7位まで浮上。また、N・ロズベルグ、クビサ、N・ハイドフェルドの3台がサイド・バイ・サイドの4位争いを演じていく。ライコネンは最後まで落ち着いた走りを見せトップでチェッカーを受け、マッサも2位で、フェラーリが3戦ぶり今季4度目のワン・ツー・フィニッシュ。今季チーム9勝目を飾った。フェラーリの2台に続き、1周遅れのハミルトンもフィニッシュ、7位。アロンソは3位でチェッカーを受けた。

 この結果、ライコネンが今季最多勝となる6勝目、通算15勝目を獲得。これで第7戦アメリカGP終了時に最大26ポイント開いていたハミルトンとの差を逆転、最終的にドライバーズポイントを『110』とし、『109』で同ポイントとなったマクラーレンの両ドライバーを1ポイント上回って自身初のワールド・チャンピオンの座に輝いた。1ポイント差でドライバーズタイトルが決まったのは、1994年以来13年ぶり。また上位3ドライバーが1ポイント差以内でシーズンを終えたのはF1史上初のこととなった。フィンランド人ドライバーのワールド・チャンピオンは1982年のケケ・ロズベルグ(ウィリアムズ)、1998年、1999年のミカ・ハッキネン(マクラーレン)に続く3人目。

 すでにマクラーレン・スパイ事件の判定により、フェラーリのコンストラクターズタイトルは決まっていたが、最終戦でドライバーズ・タイトルも獲得し、2004年以来の3年ぶりダブル・タイトルを奪還した。

 母国GPであるR・バリチェロはリタイヤに終わり、F1参戦15年目にして初のノー・ポイントでシーズンを終えた。



【結果】

1:■■K・ライコネン
2:■■F・マッサ
3:F・アロンソ
4:□■N・ロズベルグ
5:□R・クビサ
6:□N・ハイドフェルド
7:L・ハミルトン
8:□J・トゥルーリ

【ドライバーズ・ポイント】
1:■■K・ライコネン(110)
2:L・ハミルトン(109)
3:F・アロンソ(109)
4:■■F・マッサ(94)
5:□N・ハイドフェルド(61)
6:□R・クビサ(39)
7:H・コバライネン(30)
8:G・フィジケラ(21)

【コンストラクターズ・ポイント】
1:■■スクーデリア・フェラーリ・マールボロ(204)
2:□BMWザウバーF1チーム(101)
3:INGルノーF1チーム(51)
4:□■AT&Tウィリアムズ・チーム(33)
5:レッドブル・レーシング(24)
6:□パナソニック・トヨタ・レーシング(13)
7:■スクーデリア・トーロ・ロッソ(8)
8:■HondaレーシングF1チーム(6)
9:□SUPER AGURI F1チーム(4)
10:エティハド・アルダー・スパイカーF1チーム(1)

【ライコネン・コメント】
 「今の気持ちを言葉で表すのはとても難しい。信じられないような感情だ。今年頑張ってくれたチームに感謝したい。難しい時期があり、反撃するのは無理だと思うときもあったが僕らは諦めず努力し、その結果が今日報われた。両親、妻のジェニー、僕を信じてくれた皆さんにも感謝したい。長年追いかけていたことを達成した。他のことは全ておまけだ。今日はフェリペの助けが必要不可欠だったが、彼は素晴らしかった。僕らはとにかく1−2を目指して、他のドライバーの結果を待つしかなかった。今回は僕らにとって優位に進み、予想外のことが起こった。今年は今までにないほど楽しいF1シーズンだった。フェラーリで素晴らしい家族を見つけたような気がする。彼らとともにタイトルを勝ち取ったことを誇りに思う。」

Pick Up
 今日は、ライコネンをチャンピオンに導いたF・マッサのコメント、そして1Pに泣いたマクラーレンの2人のコメント。

【マッサ・コメント】
 「チームと、ドライバーズ・タイトルを獲得したキミにとって今日は素晴らしい日になった。もちろん今年も地元レースで優勝したかったが、チームでだたひとりタイトルを獲得するチャンスがあったチーム・メイトを助けることができて満足だ。F1に昇格する前から僕を信じてくれたフェラーリのためにした仕事を誇りに思う。僕がここにこうしていること、ドライバーとして、人間として成長できたのはマラネロの人々のおかげだ。今年はトラック内外で色々なことがあったけど、今日はふたつのワールド・タイトルを祝うことができて素晴らしい。今日のマシンは素晴らしかったし、これまで以上にトラックで速かった。サポートしてくれたパートナーにも感謝したい。」

【ハミルトン・コメント】
 「今日の結果にはかなり失望している。これまでシーズンの大半をリードしてきて、チャンピオン・シップで優勝出来なかったのだからね。でもこの結果を大局的に見ると、今年はF1の最初の年だし、全体的には素晴らしい年だった。僕は若いし、ワールド・チャンピオンになるという夢を達成するまでこれから何年もチャンスがある。今年僕のために頑張ってくれたチームの全員に感謝したい。彼らがいなければ、そして彼らの頑張りがなければ、今の僕はなかった。」

【アロンソ・コメント】
 「もちろん今日の結果は残念だったが、4番スタートでチャンピオン・シップを勝ち取ることは難しいとわかっていた。シーズン開幕時に、接戦になるだろうと予想してたし、ブラジルの最終戦までもつれるだろうと思っていた。僕が有利になるよう期待していたが、そうならなかった。今年はこの結果を受け入れるしかない。難しいレースだった。序盤の周回では、フェラーリのスピードに追いつけると思っていた。でも彼らが攻め始めると、あまりに速かった。僕らのマシンも1年を通じて速くて競争力があった。僕も4回優勝しているので、今シーズンには満足している。」
by Dicco | 2007-10-22 02:30 | スポーツ・文化